令和2年度 (2021年3月発表)
- 門倉七海,修士2年
地形的リスクが及ぼす災害の記憶や備えへの影響-羽越水害を経験した新潟県関川村-( 490KB)
- 芹川智紀,修士2年
東日本大震災における遺体発見場所と最大浸水深の関係-宮城県石巻市平野部の事例-( 548KB)
- 柾谷亮太,修士2年
津波堆積物の供給源に着目した津波特性と土砂移動の解析( 660KB)
- 鎌田紘一,修士1年
東日本大震災における宮城県で確認された低体温症による犠牲者の特徴( 464KB)
- 渡邊凌生,修士1年
静岡県浜松市太平洋沿岸における津波土砂移動の特徴( 512KB)
- 川合将矢,学部4年
ミリング行動に着目した避難行動特性の解明( 462KB)
- 千葉愛理,学部4年
スンダ海峡における地震性・非地震性津波の特性と非難対応( 809KB)
- 藤皓介,学部4年
海面上昇が津波経済リスクに与える影響評価-産業連関表を用いた推定法-( 639KB)
|