お知らせ
-
文化五年十月十七日(1808 年12 月4 日)未明に 紀伊半島・四国南岸を襲った小津波の記録(都司嘉宣)・・・ 69Publish2025.08.07
-
宝暦元年(1751)と弘化四年(1847)越後頚城地震の 詳細震度分布と津波について(都司嘉宣,行谷佑一,木南孝博)・・・ 75Publish2025.08.07
-
享保十四年二月九日午下刻(1729 年3 月8 日13 時) 伊豆先端部で発生した地震津波(都司嘉宣)・・・ 97Publish2025.08.07
-
宮城県石巻測候所による昭和三陸地震津波の現地調査報告 ―宮城県公文書館蔵「宮城縣下海嘯踏査概要報告」の特徴と史料的価値―(松岡祐也)・・・ 101Publish2025.08.07
-
様々な断面形状の防波堤に入射する津波の数値解析(柿沼太郎,永田浩樹)・・・ 119Publish2025.08.07
-
レジリエント社会構築に向けた新たな連携 World Bosai Forum 2025 でのセッション開催報告; よりよい復興をもたらす身近な【つながり】(内田典子,今村文彦,保田真理,サッパシー・アナワット,小野高宏,板橋恵子,葛西啓之)・・・ 125Publish2025.08.07
-
山形県酒田市飛島でのプロモーション動画の作成 ―観光促進と津波防災啓発を両立させるために(渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦)・・・ 133Publish2025.08.07
-
イベント案内:【PR Times】首都圏初開催!被災地から届く“自分事化”のヒント『「震災伝承施設」深化の会』を2025年8月30日に開催(今村、佐藤翔輔)News2025.08.06
-
【プレスリリース】津波リスクへのパラメトリック型保険の適用手法を開発 保険金支払額と実際の損害額の不一致を最小化(三木優志, Constance Ting Chua, Anawat Suppasri, An-Chi Cheng, 今村)News2025.08.04
-
メディア掲載:【日本経済新聞】東北大、津波リスクへのパラメトリック型保険の適用手法を開発(三木、サッパシー)News2025.08.04
-
メディア掲載:【日本テレビ】真相報道バンキシャ! 何度も押し寄せる“遠地津波” 再現CGで検証 列島影響…長時間のワケ(今村)News2025.08.03
-
メディア掲載:【NHK】専門家「遠地地震 最大波遅れ津波長く続くため最新情報を」(今村)News2025.08.01
-
メディア掲載:【河北新報】東北大災害研の今村、木戸両教授に聞く 今回の地震と津波、今後の備えは(今村)News2025.07.31
-
メディア掲載:【読売新聞】津波 石巻港・仙台港70センチ 9年ぶり警報 炎天下 1万人以上避難=宮城(今村)News2025.07.31
-
メディア掲載:【読売新聞】[スキャナー]津波避難に課題 高台へ車渋滞 熱中症リスク(今村)News2025.07.31
-
メディア掲載:【毎日新聞】検証:遠地地震で津波警報 揺れなし、避難指示模索 注意報、1時間後「警報」に(今村)News2025.07.31