お知らせ
-
日本海東縁地震津波の朝鮮半島東海岸での歴史記録(都司嘉宣)・・・ 47Publish2024.08.07
-
令和6年能登半島地震および津波についてー即時津波の特徴と今後の複合災害への対応(今村文彦)・・・ 71Publish2024.08.07
-
本州日本海沿岸における静振卓越周期の由来の考察(阿部邦昭)・・・ 85Publish2024.08.07
-
底面の水平移動に伴う津波の数値解析(柿沼太郎、帖佐育彦)・・・ 97Publish2024.08.07
-
石川県、富山県、および新潟県における令和6年(2024年)能登半島地震津波の現地調査(髙清水康博、西村裕一、河崎陸、石澤尭史、竹之内耕、相田満久、貞包健良)・・・ 103Publish2024.08.07
-
メディア掲載:【長周新聞】「乱立する洋上風力の安全性を問う~能登半島地震から見えた海底活断層の脅威」 札幌市で住民団体や研究者がシンポジウム(今村)News2024.07.30
-
防災コンソーシアム CORE 第1回全体会のパネルディスカッションに登壇しました(今村、小野高宏)News2024.07.25
-
UCL visited Tohoku University for Initiation of Double PhD Program between UCL and Tohoku University in Disaster Science(Suppasri)News2024.07.24
-
メディア掲載:【日刊建設工業新聞】復興庁/東日本大震災2期創生期間総括、維持管理に移行へDXや民間活力活用を(今村)News2024.07.22
-
メディア掲載:【河北新報】<談 かたる(7)完>東北大名誉教授 平川新さん(73)(今村)News2024.07.17
-
メディア掲載:【Date fm】<地震に自信を>防災運動会(今村)News2024.07.14
-
AOGS2024 21st Annual Meeting に参加しました.(Suppasri准教授,Constance研究員,Andrew(D3),Rizki(D2),Elisa(D2), 成田(D1),増田(D1),田中(M2))News2024.07.13
-
メディア掲載:【河北新報】[6]東北大名誉教授 平川新さん(73)/文系・理系の分野配置 災害研の開設実現(今村)News2024.07.10
-
メディア掲載:【読売新聞】東北大 災害テーマに講演 日本橋で13日 減災や復興考える=東京(今村)News2024.07.02
-
講演案内:【東北工業大学】7月20日(土)「地域未来学 講座3・4」のご案内(今村)News2024.07.01
-
いわき市総合防災訓練の実施支援を行いました(鎌田)News2024.06.29