お知らせ
-
仙台防災未来フォーラム2025にて地震津波リスク評価(東京海上日動)寄附研究部門のブース展示を実施しました(サッパシー、内田、保田、鎌田)donation08 March 2025
-
世界防災フォーラム 2025 にてセッションを企画・運営しました(今村、小野高宏、保田、サッパシー、内田)donation08 March 2025
-
仙台防災未来フォーラム2025でブース展示をいたしますdonation07 March 2025
-
東京海上日動パートナーズ東北の防災セミナーで講習を実施しました(鎌田)donation17 January 2025
-
メディア掲載:【朝日新聞】減災教育の出前授業、400校にも 東北大研究所講師・保田真理さん 3・11が契機/宮城県(保田)donation22 December 2024
-
メディア掲載:【朝日新聞】子どもに減災教える出前授業400校以上 東北大講師が続ける原動力(保田)donation16 December 2024
-
メディア掲載:【静岡朝日テレビ】東日本大震災を経験した東北大学のプロジェクト講師が静岡市の中学で減災をテーマに出前授業 12月1日の地域防災の日を前に(保田)donation25 November 2024
-
いわき市総合防災訓練において小型モビリティを用いた津波避難訓練を行いました(鎌田)donation16 November 2024
-
メディア掲載:【荘内日報】有事に活動女性防災リーダー育成 性別に偏らない人材が必要 酒田で研修会開き意見交換(保田)donation07 November 2024
-
ぼうさいさくたい2024 in 熊本での防災・減災ワークショップ ―東日本大震災・熊本 地震・能登半島地震から南海トラフへ教訓をつなぐ(今村、内田、保田)donation19 October 2024
-
ぼうさいこくたい2024 in 熊本 でワークショップを開催いたしますdonation27 September 2024
-
JICA課題別研修「スマートシティ実現に向けた手法・アプローチ」の受入実施(鎌田)donation05 September 2024
-
メディア掲載:【河北新報】仙台で高知の中学生と交流/津波被災 避難の教訓を共有(保田)donation05 August 2024
-
仙台防災未来フォーラム 2024 にてブース展示を実施しました(サッパシー、ヌイン、内田、保田、鎌田)donation09 March 2024
-
仙台防災未来フォーラム2024でブース展示をいたしますdonation08 March 2024
-
メディア掲載:【NHK 静岡 NEWS WEB】災害時に長所を生かして 児童がクイズで防災学ぶ(保田)donation20 September 2023
関連記事
-
メディア掲載:【SBS静岡放送】「2年に1回は…」南海トラフと似ている“もう一つの臨時情報”「北海道・三陸沖後発地震注意情報」大切なのは日頃の備え【わたしの防災】(今村)News29 April 2025
-
【東北大学萩友会】今村 副学長が企業内同窓会イベント「清萩会」に出席しました(今村)News25 April 2025
-
IRIDeS faculty members visited Bangkok to investigate building damages and other impacts and responses caused by the 2025 Myanmar earthquake(Suppasri)News15 April 2025
-
メディア掲載:【tbc東北放送】命を守る「津波避難タワー」整備進む中、活用に向けて残された課題は 宮城(今村)News11 April 2025
-
メディア掲載:【読売新聞】東日本大震災14年 大地震被害 各自で予測 県HPで紹介=宮城(今村)News07 April 2025
-
メディア掲載:【産経新聞】新たな知見を防災につなげるために 南海トラフ被害想定、識者の見解は(今村)News01 April 2025
-
メディア掲載:【南海放送】南海トラフ地震の“新被害想定” なぜ愛媛で死者数が倍増?最大2万4000人…住民や自治体の反応は(今村)News01 April 2025
-
メディア掲載:【NHK】【Q&A】南海トラフ巨大地震「新被害想定」専門家に聞く(今村)News01 April 2025
-
メディア掲載:【ミヤギテレビ】「南海トラフ」新たな被害想定公表される、見直しに関わった東北大学・今村教授に聞く“災害への備え”(今村)News31 March 2025
-
メディア掲載:【日本経済新聞】点検福島復興予算(上) 雇用創出、新興育成に軸足 12市町村の連携もカギ(今村)News25 March 2025
-
メディア掲載:【日本経済新聞】福島復興予算、企業誘致も雇用創出に時間 新興に軸足-点検・福島復興予算㊤(今村)News24 March 2025
-
メディア掲載:【Tokyo FM】防災FRONT LINE 東日本大震災から14年「復興ツーリズムって?」(今村)News24 March 2025
-
丸谷浩明教授の最終講義を行いました(今村)News21 March 2025
-
IRIDeS faculty members visited UCL to strengthen research and academic collaboration (Suppasri)News18 March 2025
-
メディア掲載:【Tokyo FM】防災FRONT LINE 東日本大震災から14年「復興ツーリズムって?」(今村)News15 March 2025
-
メディア掲載:【tbc東北放送】『北海道・三陸沖後発地震注意情報』防災計画に「行動指針明記」は35自治体のうち9市町…自主避難者への対応は?求められる”あいまいな部分”の検証 宮城(今村)News12 March 2025