学生のキャリア
津波研卒業生の進路(就職者)
令和5年度
- 修士:三菱地所株式会社 ,東京電力
- 学士:(株)アイシンク
,
令和4年度
- 博士:東北大学助教
- 修士:PwCコンサルティング ,オリエンタルランド
- 学士:JR東日本
,
令和3年度
- 修士:フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA),積水ハウス株式会社,東日本電信電話株式会社,復建調査設計株式会社
- 学士:神奈川県
,
令和2年度
- 修士:NTTデータ,みずほ情報総研
- 学士:東北電力
令和元年
平成30年度
- 博士:富士通研究所,中央大学理工学部 助教
- 修士:NTTデータ,東日本高速道路株式会社
平成29年度
- 博士:東京大学新領域創成科学研究科 研究員,五洋建設
- 修士:NJS,清水建設
- 学士:五洋建設
平成28年度
平成27年度
平成26年度
- 修士:不動テトラ
- 学士:他大学の医学部進学,東北大学情報科学研究科(修士),東北電力
平成25年度
- 博士:Lanka Hydraulic Ltd
- 修士:東京海上日動,東京都
- 学士:仙台市
平成24年度
平成23年度
- 博士:Ministry of Marine Affairs and Fisheries, Republic Indonesia
- 修士:NTTデータ,東北大学工学研究科 広域被害把握研究室(博士),東京大学 助教,東京ガス
- 学士:東北大学工学研究科 広域被害把握研究室(修士,博士),静岡県,北海道ガス
平成22年度
- 修士:パシフィックコンサルタンツ
- 学士:東北大学 工学研究科 広域被害把握研究室(修士),宮城県,NTTデータ
平成21年度
- 修士:日本工営,宮城テレビ,JR東海,東北電力,大成建設
- 学士:東京工業大学(修士),みずほ証券