阿部 郁男

氏名 阿部 郁男
在籍 Ph.D
出向元 (株)日立東日本ソリューションズ
専門分野 津波防災工学
経歴
  • 日本大学文理学部応用地学科卒業 [ 1990年 ]
  • 共同研究員として出向 [ 2002年 ]
  • 社会人博士課程(後期)編入学 [ 2006年 ]
  • 社会人博士課程(後期)修了  [ 2009年 ]
  • 博士(工学)取得  [ 2009年 ]
TEL 022-795-7515
FAX 022-795-7514
研究内容
  • 日本近海で発生する地震津波が主な研究対象
  • 沖合津波観測データを利用したリアルタイム津波浸水予測システムの研究
  • 津波浸水予測データベースに基づく防災計画・避難計画・事業継続計画の策定
  • リアルタイム津波観測情報・予測情報と連動した減災対策
研究業績
受賞
  1. 土木学会東北支部技術開発賞(2006年5月)
 
原著査読付き論文
  1. Abe,I., K.Goto, F.Imamura and K.Shimizu, Numerical simulation of the tsunami generated by the 2007 Noto Hanto Earthquake and implications for unusual tidal surges observed in Toyama Bay,Earth Planets Space , Vol.60(No.2), 133-138.,2008
  2. 阿部郁男, 今村文彦, 津波データベースを利用した簡易的な津波減衰指標の提案, 海岸工学論文集,第54巻,印刷中,2007
  3. 阿部郁男・高梨勝敏・佐藤俊也・岡田成幸, 室内地震危険度診断ソフトウェアWeb 版の公開と効果, 第12 回日本地震工学シンポジウム論文集,2007
  4. 阿部郁男, 今村文彦, 並列計算によるリアルタイム津波(浸水)計算の高速化, 海岸工学論文集,第51巻,pp.251-255,2004
  5. 阿部郁男, 今村文彦, リアルタイム津波予測実現に向けた計算方式の評価と改良, 土木学会地震工学論文集,No.27,pp.319-325,2003
 
国際会議Proceedings
  1. Ikuo Abe and Fumihiko Imamura, Construction of tsunami observation network and tsunami inundation database system, Regional Training Course on Tsunami Modeling, ADPC, 2006
  2. Ikuo Abe and Fumihiko Imamura, Tsunami Warning/information with the real time observation in Sanriku, The International Workshop on Fundamentals of Coastal Effects of Tsunamis, 2006
  3. Ikuo Abe and Fumihiko Imamura, Evaluation of real-time simulation at 2006 and 2007 Kuril Islands Tsunami,IUGG 2007 Perugia, 2007
 
査読なし論文や短報等
  1. 阿部郁男,今村文彦, 2008年7月19日福島県沖地震による津波の解析と課題,第27回 日本自然災害学会学術講演会講演概要集,pp.111-112,2008
  2. 阿部郁男,今村文彦,越村俊一, 津波予測技術の高度化に向けたリアルタイム津波シミュレーションの評価,計算工学講演会論文集 Vol.13,2008
  3. 阿部郁男,富田孝史,今村文彦, 津波防災情報に関する防災担当者のニーズ調査報告,東北地域災害科学研究,第44巻,pp.85-90,2008
  4. 阿部郁男,越村俊一,今村文彦, 津波数値解析ソースコードの並列化実行に伴う通信性能の影響,日本流体力学会年会2007講演アブストラクト集,pp.256,2007
  5. 阿部郁男,今村文彦, 2006年千島列島津波から見たリアルタイム津波予測の可能性,東北地域災害科学研究,第43巻,pp.103-108,2007
  6. 阿部郁男,高梨勝敏,佐藤俊也,小野さおり,小林正忠,村上仁,岡田成幸, Web簡易版室内危険度診断ソフトウェアのバージョンアップ, 大都市大震災軽減化特別プロジェクトW,平成18年度成果報告書,pp.125-129.
  7. 阿部郁男,今村文彦, 沖合い津波観測による宮城県沖を想定した減災シナリオに関する基礎的検討,土木学会東北支部平成17年度研究発表会
  8. 阿部郁男,今村文彦, 津波観測データを利用した浸水域および被害の推定の検討, 土木学会東北支部平成16年度研究発表会
  9. 阿部郁男,今村文彦, 津波被害想定における大規模計算環境適用の効果, 土木学会東北支部平成15年度研究発表会
  10. 阿部郁男,今村文彦, 並列計算によるリアルタイム津波情報システムの検討, 情報科学技術フォーラム
  11. 阿部郁男,今村文彦, 津波数値計算の高速化手法に関する検討, 土木学会東北支部平成14年度研究発表会
  12. 阿部郁男,今村文彦, 災害情報および避難情報の効率的な伝達に関する検討, 日本災害情報学会第4回研究発表会
 
共同研究・委託研究・講演・社会貢献活動等
  1. 東北における津波防災情報連絡協議会 事務局
  2. NHKクローズアップ東北スペシャル,大地震に備える(2008年5月放映)
  3. とうほく地域を守る防災コンテスト2008実行委員
  4. とうほく地域を守る防災コンテスト2007実行委員
  5. とうほく防災マップコンテスト2006実行委員兼事務局
  6. 地震発生時の地震危険度診断(2006年11月19日、仙台市泉区館町内会講演会)
  7. 沿岸での防災力向上に向けて(2005年11月 8日、土木学会海岸工学講演会前日シンポジウムパネルディスカッション)
  8. 防災マップの意味および作成方法について(2005年 9月15日、女川町住民参加型防災マップ作成研修会)
  9. 防災のために何ができるか−住民主導ハザードマップ作成−(2005年 9月 9日、七ヶ浜町防災リーダ育成研修会)
  10. 津波早期警戒システムによる地域防災力の向上(2005年 3月11日、東北地方整備局講演会)
  11. 住民参加型防災マップ作成の指導(2005年 2月20日〜3月20日、女川町、亘理町、名取市)
  12. 観光地における津波対策の問題点と現状(2004年11月24日、第5回 宮城県津波対策連絡協議会)
  13. 各地域での取り組み事例の紹介と防災マップ作成の指導(2004年 9月22日、多賀城市地域防災リーダ育成講座)
  14. ハザードマップ・避難対策など他県での事例(2004年 5月12日、第4回 宮城県津波対策連絡協議会)
  15. 東北地方における津波防災担当者のスキルアップ計画作成に係わる基礎データの収集(2008年度)
  16. 仙台港における津波外力の解析(2008年度)
  17. 三陸国道道路防災対策に関する資料作成(2008年度)
  18. 津波即時浸水予測システムに関する資料整理(2007年度)
  19. GPS波浪計PR用コンテンツ作成(2007年度)
  20. 宮城県津波情報ネットワーク構築検討(2006年度)
  21. CCTVと浸水予測技術を併用した広域的道路監視技術の開発(2005〜2006年度)
  22. 市民防災教育コンテンツ開発(2005年度)
  23. 住民参加型防災マップガイドライン作成(2005年度)
  24. 沖合津波観測網及び浸水予測システム検討に関する基礎資料作成(2005年度)
  25. 宮古湾における即時浸水想定区域システム検討調査(2005年度)
  26. 宮城県北部沿岸における津波防災対策検討調査(2005年度)
  27. 津波シミュレーションモデル構築に関する資料収集整理(2005年度)
  28. 東北地方の港湾における津波対策基礎データ収集(2004年度)
  29. 津波観測システム広域ネットワーク基本計画策定(2004年度)
  30. 三重県内沿岸部の通信施設における津波被害評価(2004年度)
  31. 大規模集客施設および観光地における避難対策に関する調査研究(2003〜2005年度)